福岡県自転車条例の自転車保険への加入義務化。どの保険に入ればいいの?

福岡県では平成29年4月より「福岡県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が制定されています。自転車の安全運転や子どものヘルメット着用などが謳われていますが、大きな項目の一つに2017年10月1日から自転車損害賠償保険への加入努力義務が盛り込まれています。

今日、福銀に言ったら自転車保険が義務化!みたいに書かれていたので、どういうことか詳しく調べてみました。

“福岡県自転車条例の自転車保険への加入義務化。どの保険に入ればいいの?” の続きを読む

九州電力を使っていると貯まる謎のポイント「Qピコ」の貯め方と使い方、使い道

九州電力の電気契約をしていると、検針票(ご使用量通知)に「Qピコのお知らせ」という項目があり、現在たまっているポイント(Qピコ)が書かれています。

私は今のところ200ピコくらいたまっているのですが、このQピコという謎のポイントはドやったらたまって、どのように使えるのでしょうか。

電力小売り完全自由化によって新設されたこのポイントの活用方法を紹介していきます。

“九州電力を使っていると貯まる謎のポイント「Qピコ」の貯め方と使い方、使い道” の続きを読む

SPGアメックスはホテル宿泊が断然お得!年会費の元も取れるクレジットカード

久しぶりに新しクレジットカードを作りました。スターウッドプリファードゲスト・アメリカンエキスプレスカード(通称:SPGアメックス)です。

スターウッドという世界的なホテルチェーンとAMEXが提携したクレジットカードになっています。こちら年会費は31,000円(税別)と超お高いです。

31,000円が年会費と聞くと、高すぎると思われるかもしれませんが、このクレジットカードに関してはモトを取るのが実はかなり容易なクレジットカードとなっています。国内旅行、海外旅行をする機会が多いという方にとってはかなりお得なクレジットカードとなっています。

今回はそんなカードの紹介と活用法もまとめておきます。

“SPGアメックスはホテル宿泊が断然お得!年会費の元も取れるクレジットカード” の続きを読む

JR九州のJRキューポ。JR九州の共通ポイントでポイント交換も高スペック

JR九州ではこれまで交通系ICカードのSUGOCAポイント、JQカード(クレジットカード)のJQポイント、それにJR九州のインターネット列車予約でたまるeレールポイントという3つのポイントが別々に運用されていました。

これが2017年7月7日より、JRキューポとして統合され、以降はJR九州の共通ポイントとして運用されることになりました。

利用しているSUGOCAやJQカードなどはそのまま利用可能です。

“JR九州のJRキューポ。JR九州の共通ポイントでポイント交換も高スペック” の続きを読む

福岡銀行と西日本シティ銀行の退職金専用定期預金のプランを徹底分析

各銀行が力を入れて獲得しようとしているのが退職金を使った定期預金。昨今のマイナス金利の状況にも関わらず高金利の定期預金を提供しています。

目的は退職金というまとまった資金を預かりたいというニーズがあるわけですが、それ以上に強いのがその集めた定期預金を保険や投資信託などの運用商品に切り替えて手数料を集めたいという思惑です。

そのため、こうしたお得な定期預金を利用しようと考えているときは少し注意しておく必要もあります。今回は福岡銀行と西日本シティ銀行の2017年版の退職金専用定期預金の商品性などを徹底的に分析していきます。

“福岡銀行と西日本シティ銀行の退職金専用定期預金のプランを徹底分析” の続きを読む

福岡銀行・西日本シティ銀行で個人型確定拠出年金(iDeCo)に入ってはいけない2つの理由

われらが福岡の第一地方銀行である福岡銀行や西日本シティ銀行が個人型確定拠出年金(iDeCo)の取り扱いを開始したようです。個人型確定拠出年金(iDeCo)は税制面のメリットが非常に大きく、将来の老後資産作りにおいては大変有用なシステムです。

ただ、この個人型確定拠出年金(iDeCo)はどこで始めるかも大きな差になります。単純に30年加入する場合には金融機関選びを間違えると数十万円以上の損をすることになるかもしれません。

そういった意味で、2017年3月現在では福岡銀行でiDeCoに入ったら絶対にダメです。

“福岡銀行・西日本シティ銀行で個人型確定拠出年金(iDeCo)に入ってはいけない2つの理由” の続きを読む

福岡県福岡市の固定資産税や自動車税、住民税の納付期限や支払い方法

私は福岡県福岡市に住んでいますが、固定資産税や自動車税、住民税などの税金は地方税として福岡に収めることになっています。

今回はそんな地方税の納付についてその方法やお得な納税方法などをわかりやすくまとめていきたいと思います。

せっかく収める税金もできるだけ得をして納付するようにしましょう。

“福岡県福岡市の固定資産税や自動車税、住民税の納付期限や支払い方法” の続きを読む

第一交通のタクシーでも有名な第一交通産業が株主優待を拡充。

福岡を走っているタクシーで第一交通の行燈を見たことがある人は多いでしょう。そんな第一交通は北九州の小倉で創業した会社で、日本のタクシー業界の中では最大規模の会社なんです。最近では分譲マンション事業なんかもやっていますね。

そんな第一交通産業が株式分割と株主優待の拡充を発表しました。現在は東証二部ですが、東証一部上場を狙っていることがわかりますね。

“第一交通のタクシーでも有名な第一交通産業が株主優待を拡充。” の続きを読む

楽天ポイントを33万ポイント貯めている私がやっている、楽天活用術

本当は戦闘力っぽく53万ポイントにしてから紹介しようかと思っていたのですが、来月くらいに旅行でまとめて使う予定ができてしまったので、ここで紹介することにしました。

アイキャッチ画像のように私は楽天市場のヘビーユーザーで、ポイントもたくさん貯めています。そんなポイントが先日33万ポイントを超えました。

先日はANAマイル自慢(?)しましたが、決して自慢したいからポイント数を出しているわけじゃなくて、こんなポイント獲得法があるんですよという紹介ですよ。

“楽天ポイントを33万ポイント貯めている私がやっている、楽天活用術” の続きを読む

楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の攻略方法

楽天市場のスーパーポイントアッププログラム(略してSPU)は、2016年から楽天がスタートさせたエントリー不要のポイントアッププログラムです。上手に活用すれば楽天ポイントをよりたくさん稼げるようになります。

条件を満たせる満たせないは皆様の状況にもよると思いますが、ぜひとも攻略していきましょう。

“楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の攻略方法” の続きを読む