アメリカ発の人気ドーナツチェーン「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が、2025年4月24日(木)に福岡市中央区天神の「ONE FUKUOKA BLDG.」に新店舗をオープンします。福岡エリアでの展開を一時終了していた同ブランドですが、今回のオープンは“復活第1号店”として注目を集めています。
“クリスピー・クリーム・ドーナツが福岡に再進出!2025年4月に新店舗オープン” の続きを読む
福岡で遊ぶ、暮らす、役立つ情報ブログ。ポイントやマイル活用でお得に暮らす
アメリカ発の人気ドーナツチェーン「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が、2025年4月24日(木)に福岡市中央区天神の「ONE FUKUOKA BLDG.」に新店舗をオープンします。福岡エリアでの展開を一時終了していた同ブランドですが、今回のオープンは“復活第1号店”として注目を集めています。
“クリスピー・クリーム・ドーナツが福岡に再進出!2025年4月に新店舗オープン” の続きを読む
2025年、クリスピー・クリーム・ドーナツが福岡に再進出することが決定しました。過去に一度福岡から撤退していたこの人気ドーナツチェーンですが、再び福岡でその味を楽しむことができる日がやってきます。ファンの期待も高まり、今後の具体的な店舗や開店日などの発表に注目が集まっています。
“クリスピー・クリーム・ドーナツ、福岡再進出へ!2025年” の続きを読む
福岡空港では、2024年8月1日より「プレミアム電子商品券」の販売が開始されます。この商品券は、5,000円で6,000円分利用できるお得な商品券であり、プレミアム率は20%です。利用者は購入後すぐに商品券を利用でき、スマートフォンを使った簡単な決済が可能です。
去年はプレミアム商品券という形で商品券形式でしたが、今回からは電子商品券になるようですね。 “福岡空港でプレミアム電子商品券(福岡空港Pay)が8月1日より販売開始 20%増量で福岡空港でショッピングや食事” の続きを読む
今日はひらぐらPay(電子版)を1万円分購入した体験談をご紹介します。ひらぐらPayは、福岡市の平尾商工連合会が発行するキャッシュレス決済サービスで、地域の商店で利用できる便利なプリペイドカードです。
20%分のプレミアムが付きますので1万円で12000円相当のお買い物ができます。
アミュプラザでのお買い物がお得になる超短期イベントがJQプレミアムデイズ!
JR九州のクレジットカードであるJQカードを利用したアミュプラザ内のお買い物が10%オフになるという大型ショッピングキャンペーンです。
例年3月、5月、9月、11月の年4回のそれぞれ数日間という超短期で開催されます。事前告知もあまりされないゲリラ的なイベントですがメチャクチャお得ではあるので上手に活用しましょう。
博多マルイに限らず、丸井全店で実施されるショッピングイベントに「マルコとマルオの7日間」というイベントがあります。
年4回の四半期に一度実施されており、例年3月、5月、9月、11月の1週間くらいの期間で実施されています。
期間中は博多マルイの全店(一部レストラン等を除く)でエポスカードを使ったお買い物が請求時10%オフになります。さらに、期間中は各店舗ごとにセールも開催されることが多いのでうまく活用していきましょう。
“2019年11月22日~28日。博多マルイでマルコとマルオの7日間が開催!エポスカード利用で全品10%オフ” の続きを読む
無印良品といえば、福岡では天神大名店が最大規模ですが、お得に買う(安く買う)のが目的の場合は商業施設に入っている無印良品がねらい目です。
商業施設の場合、施設がやるイベント(セールやポイント還元)と組み合わせることができます。結果、無印良品がもっとお得に買えます。
北九州の百貨店、小倉井筒屋が共通ポイントカードのdポイントの加盟店となったそうです。dポイントカードの提示で200円につき1ポイント(dポイント)が貯まるようになります。
また、井筒屋メンバーズカードのウィズカードクレジット払いであれば、さらに最大5.5%のポイント還元となります。
キャナルシティ博多がお得なクレジットカードのf-joyカードのキャンペーンが今週末あります。
キャナルシティ博多のお店でのお買い物(OPAを含む)でのポイントが5倍になります。さらに、一部店舗はポイント10倍になります。
福岡のスーパーマーケットであるサニーが提供しているネットスーパーのSEIYUドットコムが、2018年8月14日に楽天西友ネットスーパーへとリニューアルします。
これまでSEIYUドットコムを使っていた人からすると、どう変わるのかが気になりますよね?私も気になります。
ということでサニーのネットスーパーリニューアルでどう変わるのかを比較していきたいと思います。