博多祇園山笠や博多どんたくと並ぶ博多の三大祭りの一つとされるのが放生会です。
春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会は「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭り です。その起源は「合戦の間多く殺生すよろしく放生会を修すべし」という御神託によるもので、千年以上続く最も重要な神事です。また、一年おきに福岡市無 形民俗文化財指定の御神幸(御神輿行列)が行われ、七日間の期間中は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りです。
2016年は9月12日(月)~9月18日(日)の1週間、筥崎宮にて開催されます。長い参道に新ショウガをはじめとした様々な露天が並びます。また、例年人気の「おはじき」は縁起物とされており、9月12日(月)の朝8時に販売開始となります。それに先立って当日の午前6時から整理券が配布されます。
ほしい方はやっぱり並ばないとダメでしょうね。
筥崎宮
筥崎宮(はこざきぐう)は東区箱崎にある神社です。海上交通・海外防護の神として信仰されています。今回紹介した「放生会(ほうじょうや)」のほかにも新年の「玉せせり」などの祭事が行われています。
放生会の見どころ
放生会の見どころはやはり露天(出店)のおさでしょう。参道に数百もの露天が並び、大変にぎやかです。昔ながらのお化け屋敷や見世物小屋などの露天があるのも放生会ならではと言えるでしょう。
縁起物の「おはじき」や「新しょうが」もいいですけど、「鳩みくじ」もおすすめです。こちらは景品付きのおみくじです。運が良ければディズニーランドのチケットとかもらえるかもしれませんよ。
日程:9月12日~9月18日
時間:午前10時~午後9時ごろまで
交通アクセス
駐車場はかなり厳しいです。公共交通機関でいくのがベスト。
地下鉄だと「箱崎宮前駅」、JRだと「箱崎駅」か「吉塚駅(ちょっと遠い)」が最寄りとなります。