身近な海外、リゾートとして人気が高いハワイ。福岡(福岡空港)からは直行便としてデルタ航空による航空路線があります。普段海外旅行などに行く機会がないという方は、LCCは別として全日空(ANA)や日本航空(JAL)以外は知らないという方も多いかもしれません。
そんな方に、福岡から直接ハワイに行ける路線を有するデルタ航空とハワイ路線をよりお得に楽しむための方法を紹介していきます。
“福岡からハワイ旅行。福岡空港からの直行便デルタ航空にお得に乗る方法” の続きを読む
福岡で遊ぶ、暮らす、役立つ情報ブログ。ポイントやマイル活用でお得に暮らす
身近な海外、リゾートとして人気が高いハワイ。福岡(福岡空港)からは直行便としてデルタ航空による航空路線があります。普段海外旅行などに行く機会がないという方は、LCCは別として全日空(ANA)や日本航空(JAL)以外は知らないという方も多いかもしれません。
そんな方に、福岡から直接ハワイに行ける路線を有するデルタ航空とハワイ路線をよりお得に楽しむための方法を紹介していきます。
“福岡からハワイ旅行。福岡空港からの直行便デルタ航空にお得に乗る方法” の続きを読む
いよいよ明日4/21が博多マルイのオープンです。縁あって、4/19に内覧をさせていただいたんですが、雑貨中心でかなり可愛いお店になっていました。自分サイズが探せるということで、カスタムメイドができるショップが多かったです。
さて、マルイと言えばエポスカードです。博多マルイはエポスカードでお買い物代金が5%オフになるということなので買い物をするなら確実に作っておきたいところです。今ならネット申込で最大8000円分のエポスポイントがもらえます
ネット申込でも当日カード発行が可能。もちろんKITTE博多(博多マルイ)でも受け取り可能です。当日のカウンターは相当込み合うことが予想されるので事前のネット申込がおすすめです。
“KITTE博多(博多マルイ)がオープン。エポスカードはもう作った?ネット申込でも当日マルイでカードが受け取れます。” の続きを読む
三越や岩田屋で買い物をする機会が多いという人にお勧めなのが「三越伊勢丹ホールディングス」の株を買っておくということです。最低100株単位で2016年9月6日だと1030円くらいなので10万円くらいから購入することができます。
お得な理由は2つあって「10%オフで購入できる(セール品・3000円未満商品を含む)」「駐車場の割引サービス」です。我が家はこのおかげで年間にかなり得をしています。
“岩田屋や福岡三越で買い物をするなら三越伊勢丹の株主優待がおすすめ” の続きを読む
福岡市内を中心に広く展開しているスーパーサニー(SUNNY)。西友系列のこのスーパーでは店頭でよく「ウォルマートカードセゾン(サニーカード)」のカウンターなどができ、土日などはカード作成の勧誘がされているのをよく見かけます。
このウォルマートカードセゾンは、スーパーサニーを良く使うというのであれば、かなりお得なクレジットカードです。お買いものの最大5%が割引となる上、サニーのネットスーパー(SEIYUドットコム)でも同じようにお得になります。
年会費は完全無料なので、福岡にお住まいの方にとっては大いにお勧めできるクレジットカードです。今回はそんなサニーのクレジットカード「ウォルマートカードセゾン」を活用する方法も併せて紹介していきます。